広告あり

バカラで勝てない?カジノプロが稼げない理由と負ける原因を分析

バカラで勝てない?カジノプロが稼げない理由と負ける原因を分析 バカラ
記事内に広告が含まれています。

バカラで勝てない、稼げないと感じる人は多いでしょう。

実際は勝ち越している人は数多くいますが、最初から勝ち越し続けている人はいません。

では、勝てない人が稼げるようになったのはなぜでしょうか?

この記事ではカジノプロが勝てない理由や負ける人の特徴を分析し、その対策を紹介します。

この記事を理解すれば、勝てない原因を突き止め、バカラ勝ち組プレイヤーへの道が開けるでしょう。

この記事を書いた人
マスター

海外のカジノでプロとして生計を立てていました。
トータルプラスはもちろんこと、1ヶ月で100万円以上稼いだ月もあります。
ポーカー・バカラ・ルーレット・ブラックジャックは得意ゲームです。
日本ではカジノディーラーの学校に通っていたこともあり、ディーラー目線でカジノゲームを見ることも。

マスターをフォローする

バカラで勝てない!稼げない5つの理由と対策

なんで勝てない?改善点は?

それでは最初に、バカラで勝てない4つの理由を紹介します。

バカラは基本的に50%弱の確率で勝つことができるので、頻繁に負けてしまう場合は何かが大きな間違いをしているのは間違いありません。

もし自分に当てはまる理由があればそこから修正していきましょう。

バカラで勝てない理由は、主に下記の4つです。

  • バカラのルールを把握していない
  • なんとなくで賭けている
  • 資金管理が出来ていない
  • 感情的になってしまう

理由①バカラのルールを把握していない

そもそも読者の皆さんはバカラのルールを正確に把握しているでしょうか。

「プレイヤーとバンカーのどちらかを50%で当てるゲーム」とだけ理解している人はいませんか?

それもあながち間違いではないのですが、それではバカラで稼いでいる人との知識の差は大きく、勝てない理由と。

バカラで勝ちたいのであればもっとしっかりルールを把握しなければなりません。

バカラには「コミッション」「サイドベット」「罫線」「還元率」など、勝つために知っておくべき知識が多数あります。

なぜ勝てないのか?もしくはなぜ勝てたのか?

勝ちたければバカラのルールを理解し、人に詳細に説明できるようになりましょう。

理由②なんとなくで賭けている

賭け方に明確な理由付けがないことも勝てない理由の1つです。

バカラを楽しみたいだけのファンプレイヤーはなんとなく賭けても問題ありません。

その時その時に感じたところにベットし、結果に一喜一憂するのも悪くないでしょう。

しかしなんとなくタイに賭ける、なんとなくサイドベットをする、なんとなくベット金額を上げるというのは勝てない理由として大きいです。

どうしても勝ちたいのであれば、バカラの勝つための賭け方を理解する必要があります。

状況に合った必勝法を駆使し、バカラを勝つために必要な戦略について学びましょう。

理由③資金管理が出来ていない

勝つためには戦略が必要ですが、それを実行するためには資金が必要になります。

特にバカラで必勝法を使う場合は、大抵賭け金の数十倍以上の資金を要求されることが多いです。

そのため、資金が少なすぎるというのはそれ自体が勝てない理由になってしまいます。

資金管理をしながらプレイする上では損切り利確はかなり重要です。

勝っている時に利確をし大連敗に備え、大連敗をし始めたら損切りをし賭け金を下げて資金を守る必要があります。

その日のプレイで目標利益と上限損失額を決めておくことも効果的な対策方法の1つでしょう。

バカラで勝ちたいのであれば資金に余裕を持ち、常に戦略を継続できるだけの資金管理をしなければなりません。

理由④感情的になってしまう

バカラだけに限らずギャンブル全般では、とにかく負けるまで賭けてしまう人が多く見られます。

「勝ち続けて波に乗ってるから大きく賭ける」「負けが混んできたから次こそ一発逆転する」といった甘い見通しからいきなり大きく賭けてしまう人は多いでしょう。

もちろんそれらは運によってうまくいくこともありますが、その分負けることも多く勝てない理由の1つになってしまいます。

そしてこれらの感情的な行動は、負けた時点で資金が足りなくなって次にチャレンジできなくなる原因です。

適当にプレイしてもバカラは50%弱の勝率があるはずなのに、資金が足りなくなって勝つ時は少額で負ける時は高額になっているという人は多いでしょう。

バカラで勝つためには、ギャンブルに熱くならず冷静にベットし続ける鉄の心が必要です。

バカラは勝てないように出来ている?

勝率・還元率・控除率を知る

バカラに限らず、カジノゲームは還元率が100%を超えることはありません。

戦略なく淡々と賭けていると、長期的には必ずマイナスになってしまいます。

バカラで勝つためには、まず戦略に必要な勝率や還元率などをしっかり理解しなければなりません。

バカラのリターンと勝率を理解する

バカラ初心者はプレイヤーとバンカーの勝率を大体50%と見積もっているのではないでしょうか。

実際、その見積もりはほとんど間違っていません。

勝率タイを除いた勝率リターン
プレイヤー44.62%49.31%2倍
バンカー45.86%50.69%1.95倍
タイ9.52%8倍

プレイヤーもしくはバンカーに賭けてタイになった場合は賭け金を取られません。

そのため、プレイヤーとバンカーは約50%の勝率で約2倍のリターンを得られることになります。

次にサイドベットの確率も見てみましょう。

勝率リターン説明
プレイヤーセイムスーツ
バンカーセイムスーツ
24.82%3.87倍最初の2枚が同じマーク
イーザーペア14.4%6倍最初の2枚が同じ数字
プレイヤーorバンカーを問わない
パーフェクトペア3.31%26倍最初の2枚が同じ数字かつ同じマーク
パーフェクトツーペア0.03%251倍パーフェクトペアがプレイヤーとバンカーの両方で成立
オールレッド3.74%23倍プレイヤーのカードが全てダイヤかハートカード
オールブラック3.74%25倍プレイヤーのカードが全てスペードかクラブカード
ドラゴンボーナス30.78%1倍〜31倍ナチュラルで引き分け以上or4点差以上で勝利
ドラゴン72.25%41倍バンカーが3枚使用かつ7で勝利
ラッキー63.7%or1.7%13倍or21倍(24倍)バンカーが6で勝利(2枚or3枚)
ベラージオベット7.17%or7.19%
0.28%or0.30%
10倍
69倍or76倍
プレイヤーorバンカーがペアかスリーカードになる

問題はこのサイドベットです。

プレイヤー・バンカーのどちらかに賭ける場合と比べて圧倒的に確率が低くなっています。

これでは当たるまでに資金かどんどん減っていくのは当然ですし、賭け始めて当たる前にやめてしまうとそれ自体が勝てない理由になります。

バカラの連勝と連敗する確率

バカラで戦略と必要資金を考えた場合、おおよそ何連勝・何連敗するのか把握しておく必要があります。

プレイヤー(バンカー連敗)バンカー(プレイヤー連敗)
1連勝49.31%50.69%
2連勝24.31%25.69%
3連勝11.99%13.02%
4連勝5.91%6.60%
5連勝2.92%3.35%
6連勝1.44%1.70%
7連勝0.71%0.86%
※タイを無視した場合

7連勝or7連敗は1%未満しか起きないと考えると、「なんだほとんど起きないじゃん」と考えた人もいるのではないでしょうか。

しかしそれは明確に間違いです。

確率はそう単純なものではなく、実際にバカラを100回プレイした時にプレイヤー7連勝(バンカー7連敗)を引く確率は50.96%もあります。

バカラは回転が早いゲームですから100回なんてあっという間です。

2人に1人は100回に1回7連敗を引くと考えれば、大連敗に備えた資金管理の大切さがわかるでしょう。

そのため、連勝・連敗確率はしっかりと頭に入れておき、それを想定した上で戦略を組み上げる必要があるのです。

還元率・控除率(ハウスエッジ)・手数料(コミッション)の存在

勝率を見た中でバンカーが50%を超えており、一見優秀そうに見えました。

しかしバンカーには手数料(コミッション)が存在し、このせいでリターンが1.95倍となっています。

それを踏まえた上でバカラの還元率と控除率(ハウスエッジ)を見ていきましょう。

還元率控除率(ハウスエッジ)
プレイヤー98.76%1.24%
バンカー98.94%1.06%
タイ85.68%14.32%
プレイヤーセイムスーツ
バンカーセイムスーツ
96.05%3.95%
イーザーペア86.29%13.71%
パーフェクトペア82.91%
ツーペア
(パーフェクトペアとセット)
7.11%
オールレッド86%14%
オールブラック93.47%6.53%
ドラゴンボーナス97.35%(プレイヤー)
90.63%(バンカー)
2.65%(プレイヤー)
9.37%(バンカー)
ドラゴン792.39%7.61%
スーパー6
(ラッキー6)
83.32%
(88.30%)
16.68%
(11.70%)
ベラージオベット94.77%(プレイヤー)
91.43%(バンカー)
5.27%(プレイヤー)
8.57%(バンカー)

手数料を取られながらもバンカーが最も還元率が高いことがわかるでしょうか。

微差ではありますがバンカーに賭けることが最も利益的であるため、バカラで全く勝てないという人はバンカーに賭け続けるという戦略も悪くありません。

そして、ここで1番問題なのはサイドベットの還元率(控除率)です。

プレイヤーorバンカーに賭けるのと比べると明らかに還元率が悪いことが分かるでしょうか。

知名度が高く多くの人がプレイするタイですらもかなり低い還元率です。

バカラで勝てない・稼げない・負ける原因の大部分はこのサイドベットに賭けてしまうことにあります。

他のギャンブルと比較してみる

バカラは勝てないと言いながら日本のギャンブルをプレイしたり、他のカジノゲームの方が稼げるという人は多いです。

それでは、実際にバカラは本当に勝てないギャンブルなのか他のギャンブルと比較してみましょう。

還元率控除率
バカラ(基本)98.76%〜98.94%1.06%〜1.24%
ルーレット97%〜98%2%〜3%
ブラックジャック97%〜98%
※102%(カウンティング時)
2%〜3%
スロット(カジノ)85%〜95%5%〜15%
パチンコ・パチスロ(日本)80%〜85%15%〜20%
競馬70%〜80%20%〜30%
競艇75%25%
競輪75%25%
サッカーくじ49.6%50.4%
宝くじ45.7%50.4%

明らかにバカラが勝てないギャンブルではないことがわかります。

100%を切ってはいますが、少なくとも他のギャンブルに比べて還元率はトップです。

特に日本のギャンブルと比べれば圧倒的ですし、どんな戦術や戦略を用いてもこの還元率の差を覆すのは容易ではないでしょう。

カジノゲームをする際にも、稼ぐことだけを考えればバカラを選択するのは間違いではありません。

バカラで勝てない人・負ける人の3つの特徴と対策

勝てない人にはどんな特徴がある?

バカラで勝てない・負ける人には3つの特徴があります。

  • 勝った時にさらに儲けようとしまう
  • 損切りをせずにずるずると負けていく
  • リフレッシュをしない

上記に当てはまる人はどんな戦術を駆使しても勝つことができないでしょう。

それぞれの理由を解説し、必要な対策も紹介します。

特徴①勝った時にさらに儲けようとしまう

バカラでは利確がかなり重要になってきます。

バカラはギャンブルですから、勝ち続けるともっと稼ぎたい、もっと勝ちたいという欲が出てしまうのはおかしくありません。

しかし、このもっと稼ぎたいという心が人をサイドベットに引き摺り込んでしまうのです。

サイドベットはリターンが20倍を超えるベットが多いですし、200倍を超えるベットも存在します。

一攫千金を狙ってこのサイドベットに賭け続けてしまうと、その還元率の低さから負ける原因になるでしょう。

対策としては、勝った時にはその一部を利益に回す(利確)ことを推奨します。

勝った時に熱くなって欲が出てしまう性格は中々変えられません。

しかし利確をしておけば、熱くなって間違ったプレイをしても損失額を抑えることができますし、勝った状態でバカラを止めることが出来ます。

特徴②連敗のせいでずるずると負けていく

バカラをプレイしているとどうしても大連敗は避けられません。

必勝法を使用していたとしても、10連敗などの大連敗をしたらどうやっても勝てないのが現実です。

バカラの戦略には、負けたら徐々に賭け金を上げていき回収を目指すタイプも多くあります。

もちろんそれらは優秀な戦略ですが、戦略通りプレイするだけでは大連敗した時の損失額は計り知れません。

1回大損失をしてしまうと、基本的にバカラのリターンは2倍しかないので損失回収が難しくなってしまいます。

取り戻そうとして高倍率のサイドベットに手を出し始めたら目も当てられません。

そのため対策として、戦略通りにプレイして連敗が重なりベット金額が増えてきてしまったら、一度損切りをしてベット額を下げましょう。

損切りをするとその瞬間は負けが確定してしまいますが、損失回収が簡単になるおかげで長期的に見れば勝ちやすくなります。

特徴③リフレッシュをしない

バカラをプレイしていると、様々な冷静になれない要素が自分を襲ってきます。

  • 連敗が続いて強いマネープレッシャーを感じ始める
  • 大連勝して熱くなっている
  • 長時間プレイして疲労が溜まっている
  • 飲酒している

これらの状態に陥ってしまうと間違った判断を繰り返してしまい勝てない原因になってしまいます。

対策としては、自分が冷静じゃないと気づいたら少しテーブルを離れましょう。

トイレに行ったり、間食をするもの悪くありません。

オンラインカジノだったら一度パソコンやスマホの電源を落とすのも良いでしょう。

このようなリフレッシュは思いの外大事ですので、もしバカラに勝てないという人は試してみてください。

勝率を上げる2つの戦略

バカラで勝つためには、目標利益に向かって適切なアプローチをすることが必要不可欠です。

そして、具体的に勝率を上げるために必要な戦略は主に下記の2つになります。

  • 必勝法を使う
  • 資金管理のために利確と損切りを徹底する

戦略①必勝法を使う

バカラには数多くの戦略が存在し、必勝法と呼ばれるものもあります。

  • 罫線
  • カードカウンティング
  • ベット手法

戦略の種類は大体この3パターンが一般的です。

その中でバカラの必勝法と呼ばれる戦略はベット手法が主になります。

ベット手法は利益追求型・損失回収型・バランス型の3種類が存在し、その数は20個を超えます。

バカラにおける必勝法は、その1回1回を必ず勝たせてくれる戦略ではありません。

しかしその威力は折り紙つきで、必勝法の中には海外の1つのカジノを潰したと言われる伝説の手法も存在します。

もちろん簡単に習得できる必勝法もありますので、バカラで勝てない人は必勝法を覚えると良いでしょう。

具体的に必勝法を学びたい人は、バカラの必勝法・攻略法を全種類大公開を参考にしてください。

戦略②資金管理のために利確と損切りを徹底する  資金金に対してベット額の調整を説明する

バカラで長期的に勝とうと思ったら資金管理は避けては通れないでしょう。

短期的にであればバカラに勝つために資金管理は必要ありません。

できるだけカジノ側に還元しないように、控除率の低いバンカーに1回で全額賭けてしまうのが1番です。

運任せに2倍リターンの50%の勝負を挑めば控除率なんて影響がないに等しいですし、カジノ側と対等な勝負をした上で最大の利益を得ることが出来ます。

しかし、リスクを抑え長期的にバカラで勝つことを目標とするなら話は別です。

必ず必勝法を使う必要が出てきますし、必勝法を実行するためには余裕のある資金が必要になります。

そして資金を守るためには利確・損切りをすることは必須です。

利確・損切りをしながらベット額を調整し、資金管理を徹底しましょう。

バカラはカジノプロでも勝てない日が当たり前

海外カジノでプロが本気でバカラに取り組んでも勝てない日があるのは当たり前にあります。

むしろ毎日勝てるなんて日の方がおかしくて、そんな時はいかに自分が恵まれてるか感謝するほどです。

6〜7連敗ですら1%前後ありますし、100回もプレイすればそこそこ引きますよ。

6〜7連敗してしまうと必勝法を使っていてもどこかしらで損切りしないといけませんし、プレイ時間によってはその日負けることが確定でしょう。

1日中カジノにいるカジノプロでさえそんなものなんです。

そう考えれば、バカラに真剣に向き合っていない人はその分勝てないのは当たり前になります。

しかし、損切りを徹底していればよっぽど大負けすることはありません。

もちろん大連勝することもあって、負けた時と同じくらい賭けているなら長期的に見れば勝ち越せます。

したがって、勝てない日があっても腐ることなく勝ちに向かって前進していきましょう。

バカラで勝てない理由と負ける人の特徴まとめ

今回はバカラで勝てない理由負ける人の特徴を紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。

あなたにも思い当たる節があったのではありませんか?

もし当てはまるなと感じたら、この記事で紹介した対策方法を参考に改善していってください。

最後に、今回の内容をもう一度軽く振り返ってみましょう。

  • バカラのルールや還元率など詳細を理解しないと勝てない
  • 必勝法などの戦略を駆使しないと勝てない
  • 勝つためには余裕のある資金管理が必要
  • 勝てない人はギャンブルに熱くなったり感情コントロールをおろそかにしてる特徴がある
  • 利確や損切りをしないと勝てない
  • カジノプロでも勝てない日は多くあることを知っておこう

今まで勝てない・稼げない・負けるということが多くても、諦めるのはまだ早いです。

自分が勝てない理由はなんだったのかを突き止め、それを改善するだけで勝って稼げるようになるでしょう。

むしろ、本記事で当てはまるところが多かった人は伸び代も多いということになります。

バカラを楽しむだけのプレイとはプレイスタイルが変わるので、最初は受け付けないかもしれません。

しかし、バカラで勝っている人はすべからく甘えたプレイをしない強い意志を持っています。

勝てない理由や特徴を全て改善し、ぜひバカラプレイヤーとして勝ち組を目指してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました